エマージング・ソブリン(毎月決算型)の分配金を含むリターンは?

海外債券

三菱UFJ国際投信の「エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型)」【日経新聞掲載名:エマソブ毎月】の分配金を含むリターンを検証してみました。

バックテストしたのは以下の4パターンです。

1.2010年11月5日に基準価額 7,752 円で購入し、5年間分配金を受け取った場合のトータルリターン
2.2014年11月5日に基準価額 8,940 円で購入し、1年間分配金を受け取った場合のトータルリターン
3.2010年11月5日から5年間毎月決算日(分配落ち日)にドルコスト法で1万円ずつ積み立てた場合
4.2010年11月5日から5年間、毎月決算日のうち、初回購入分の分配金がすべて特別分配金になるときだけ1万円ずつ積み立てた場合
いずれも、いったん買い付けた投資信託はそのまま売却せずに持ちつづけている場合で、買付手数料は3.24%で計算しています。

スポンサーリンク

2010年11月に購入すると、5年間の平均リターンは年10.8%、特別分配金は3割

1127t01

2010年11月5日に基準価額 7,752 円で1万口購入し、5年間分配金を受け取った場合、気になる分配金の内訳は、普通分配金合計が2,441円、特別分配金合計が1,049円。

普通分配金の比率が69.9%。

トータルリターンを計算すると、基準価額の差が 8,827 - 7,752 = 1075 円。

買付手数料 251 円を除くと 824 円。

これに全分配金 3,490 円を加算すると 4314 円となるので、運用利回りは 4313.8352 ÷ ( 7752 + 251 ) ÷5年×100% = 10.8 %/年となりました。

2014年11月に購入すると、年4.0%、特別分配金は2割弱

2014年11月5日に基準価額 8,940 円で1万口購入し、1年間分配金を受け取った場合。

分配金の内訳は、普通分配金合計が640円、特別分配金合計が130円。

普通分配金の比率が83.1%。

この期間のトータルリターンを計算すると、 基準価額の差は 8,827 - 8,940 = -113 円とわずかにマイナス。

買付手数料 290 円を除くと -403 円で、これに全分配金 770 円を加算すると 367 円。

運用利回りは 367 ÷ ( 8940 + 290 ) ÷1年×100% = 4.0 %/年となりました。

2010年11月から毎月積立をすると年13%

3.2010年11月5日から5年間毎月決算日(分配落ち日)にドルコスト法で1万円ずつ積み立てた場合、総購入額
600,000円に対し、2015年11月決算日時点での投信の評価額が661,555円、受取り分配金合計が136,973円。

年換算運用利回り13.2%となりました。

1万円ずつ毎月積立することにより、直近は5千円ちかくの分配金を受け取ることになります。

1127t02

初回投資分が特別分配金のみになるときだけ積み立てると、年14.9%

2010年11月5日から5年間、毎月決算日のうち、初回購入分の分配金がすべて特別分配金になるときだけ1万円ずつ積み立てた場合、基準価額が6千円台で推移した2011年はほとんど毎月買いつけることになるも、買付は2012年6月が最後。

1127t03

総購入額140,000円に対し、2015年11月決算日時点での評価額は172,881円、受取り分配金合計が55,628円。

平均保有期間が4.24年で、年換算運用利回り14.9%となりました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
海外債券
スポンサーリンク

コメント