ima311

つみたてNISA

ドローダウンとは?つみたてNISAを始める前に覚悟を!

最高値を更新して好調な米国市場の影響や、老後2000万円問題もあって投資を始めた人やこれから始めようという人も多いのではないでしょうか? そのなかで一番王道といえそうなのが、つみたてNISAを使ったインデックスファンドの自動積立です。 つみ...
投資信託の初歩

投資信託どこで買う?買う前に最低でも「買付手数料」だけは確認しよう

老後2千万円問題などもあり、投資信託を買ってみようと考えているかたも多いと思います。 「どうやって買うのかなか」と買い方で悩んだり立ち止まったりする人も多いようですが、どこで買うかによって手数料がかわることがあります。 投資信託は、たとえ全...
ニュース

HDVを毎月約1万円ずつ積み立てると

高配当の米国株ETFとして人気のHDVを、毎月1万円ずつ積み立てるとどうなるのかシミュレーションしてみました。 2011年3月から2019年11月まで約8年半の間、月初に約1万円ずつ積み立てた場合です。 株価&為替レート 2011年3月から...
楽天証券

楽天の期間限定ポイントと通常ポイントの簡単確認方法

楽天スーパーポイントを貯め始めると多くの人が疑問に思うことが、「これって期間限定ポイント?それとも通常ポイント」ということ。 期間限定ポイントは、マイルにも交換できないし、Edyにも移行できないですし、株や投資信託を買うこともできません。 ...
楽天証券

【楽天ポイント投資】通常ポイントを貯めるポイ活とは?

このぺージでは、楽天でもらえるポイントのうち、投資に使える通常ポイントはどんな場合にもらえるのか、地道やポイ活や簡単で高ポイントのもらえる方法などを、失敗例も含めてお伝えします。 ポイ活の実際と、おすすめの簡単ポイ活 私自身、ポイント投資を...
楽天証券

【楽天ポイント投資】使えるのは通常ポイントのみ!期間限定ポイントはダメ

投資信託だけでなく、2019年10月からは株も買えるようになった楽天ポイント。 「よーし、オレも楽天証券に口座開いて、ポイントで投資信託を買おう」とか「楽天ゴールドカードを作って、たくさんポイントもらって株に投資しよう」とお考えのかたも多い...
投資信託の初歩

投資信託の評価損益とトータルリターンの違いは?

自分が保有している投資信託の損益を確認しているときに、なんだかよくわからないままに、なんとなくそのままにしてしまっていることはありませんか? 特にどちらも損益を表しているはずなのに違う数値が出る「評価損益」と「トータルリターン」ってどう違う...
1000円単位投資経過報告

楽天ポイント&ワンタップバイ投資経過報告

2019年8月のはじめから、楽天ポイントをつかった投資信託の買い付けと、並行するようにしてワンタップバイで米国株の投資をそれぞれ1000円(1000ポイント)単位で行っています。 月末にその都度、振り返っています。 このページでは2019(...
NISAの弱点・注意点

NISAって米国株・ETFも買えるけど、配当はどうなるの?

One Tap BUYにない銘柄を調べていて、高配当ETFのSPYDが良いかなと思い、特定口座で買うつもりで楽天証券の注文画面を見ていたら NISA口座を選択できるではありませんか! お恥ずかしい限りですが、NISAって日本の株や投資信託に...
米国株

One Tap BUYの米国株売買手数料

銘柄は限られますが、1000円というキリの良い日本円で米国株が買えるOne Tap BUY(ワンタップバイ)。 「手数料が分かりにくい」「手数料が高い」という声があるので、実際にどれだけかかるのかを計算してみました。 公式サイトで手数料を確...
スポンサーリンク